トップページ> 自作パソコン> 組み立てる ⑤

組み立てる ⑤

ハァハァ(*´Д`)

最後の確認

パソコンを組み終わったら最後にやり残した事が無いか確認しましょう。
『おっ!足元に謎のケーブルがぁ!!』


説明書を探ってみると、どうやらグラフィックボードのケーブルみたいです。一体何処に繋げるので しょうか?
何か音のやつみたいですね。無くても起動はします。どの様な効果があるかは知りませんが、一 応付属されているので繋いでおきます。

完成です。

ここまで来て電源入れて立ち上げようとしても、立ち上がらないという惨事は聞きます。
その場合、お母さんに相談してみましょう。


電源が入る事を確認したら、BIOSで各パーツを認識しているか確認します。
日付の設定、接続しているハードウェアが認識しているか、CPUやメモリも確認します。bootデバイスの順番も設定しましょう。設定が終わればセーブして再起動します。


CPUやマザーボードの情報も見ることができます。


大丈夫そうならOSをインストールしましょう。後はドライバー類をインストールして使えるようにしま す。ドライバーをインストールしないと、互換モードでの動作もしくは全く動作しない部品がでてくる ので、必要なものは必ずインストールしましょう。


これから先はユーザーの使い方次第ですね。パソコンの設定方法が解らないとかソフトの使い方 が解らない等、お店に聞きに行くのは止めましょう。使えないなら使わない、それでも使いたいな ら自分で勉強して使う事。その方法すら解らない場合はお母さんに聞いてみましょう。

TOPトップに戻る| 一番上に戻る上へ

inserted by FC2 system